長野県
ホテル五郎兵衛の宿泊プラン
-
-
住所 〒381-0401
長野県 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原電話番号 0269-34-2931 アクセス 電車:北陸新幹線 JR長野駅から長野電鉄 約45分▶湯田中駅から長電バス 約35分 又は 北陸新幹線 JR長野駅から長電バス急行(長野-志賀高原線)約75分▶蓮池ひろばバス停からバス1分徒歩1分 又は 徒歩3分▶山の駅バス停から徒歩4分 又は 蓮池ひろばバス停から徒歩3分 車:上信越道 信州中野I.Cから志賀中野有料道路R292オリンピック道路 約30分 ゲレンデまで 志賀高原(蓮池スキー場・ジャイアントスキー場)まで徒歩3分 チェックイン
チェックアウトチェックイン15:00 / チェックアウト10:00
くつろぎと雪国のぬくもり包まれたワインと温泉の宿
ゲレンデまで徒歩約3分。 ロッジ風の造りで雄大な自然と調和した佇まいのホテル五郎兵衛。 地産地消のお料理とかけ流しの硫黄温泉。 一面白銀の広いエリア、お気に入りのゲレンデで豪快にひと滑り。 雄大な山々に囲まれ、野趣あふれた非日常のひとときをゆったりとおくつろぎください。
ホテル五郎兵衛に行くツアー
現在の検索条件
- 関東発:-
- プラン:朝発バス+宿
- 宿泊:-
- 金額:-
- 日付:-
- リフト券:指定なし
長野県 志賀高原スキー場(中央部エリア限定) スキー場の詳細を見る
-
志賀高原スキー場は、国立公園の1500m級以上の山並みにある19箇所のスキー場の総称です。日本最大級の規模を誇り、55基のリフトと80を越えるコースを持ち、標高が高いことと、雪質がパウダー質の為、11月から翌年5月の連休頃までスキー・スノボーツアー企画があり、長い期間スキーが楽しめます。初心者用と子供向けコースの緩傾斜の幅広いゲレンデもあれば、林の間を滑走する中級者コースと上級者用のダウンヒルの激しい急傾斜のコースまであり、一日では全てのコースを滑りきることが出来ない広さがあります。 志賀高原スキー場のスキー・スノボーツアーは、東京からは、高速バスでの日帰りツアーと1泊宿泊ツアー商品があり、自家用車と宿泊を組み合わせたツアーの商品もあります。他に、名古屋から、大阪からのツアー商品も同様な内容で設定されています。 志賀高原スキー場の魅力は、あらゆるスキー愛好家に適した多彩なゲレンデを持つスキー場があること、ツアーパス券で乗り降り自由のシャトルバスも、このスキー場間を頻繁に運行し利便性をもっていること、くつろげることで評判の良いホテルがあるのが人気となっています。
コース数 34 リフト数 23 最長滑走距離 6,000m 最大斜度 36 レベル別コース比較 初級:40% 中級:40% 上級:20%
コース数 | 34 | リフト数 | 23 | |
---|---|---|---|---|
最長滑走距離 | 6,000m | 最大斜度 | 36 | |
レベル別コース比較 | 初級:40% 中級:40% 上級:20% |
プラン一覧
- ■●朝発バス 志賀高原[中央エリア] ホテル五郎兵衛
長野県 志賀高原スキー場(全山) スキー場の詳細を見る
ホテル五郎兵衛 周辺のホテル
-
- 志賀ハイランドホテル本館
-
11,900円〜41,400円
- (リフト券+宿泊)
-
- 志賀ハイランドホテルANNEX
-
13,400円〜47,400円
- (リフト券+宿泊)
-
- ホテル一望閣
-
9,900円〜47,400円
- (リフト券+宿泊)
-
- 志賀パレスホテル
-
7,900円〜44,400円
- (リフト券+宿泊)
-
- 志賀レークホテル
-
12,900円〜50,900円
- (リフト券+宿泊)
-
- Hotel & Onsen 2307 Shigakougen(旧志賀喜楽ホテル)
-
12,900円〜54,900円
- (リフト券+宿泊)
-
- 木戸池温泉ホテル
-
8,400円〜43,900円
- (リフト券+宿泊)
-
- 志賀高原(横手山・渋峠エリア)ホテルクラス
-
- 志賀高原(中央部エリア)ホテルクラス
-
- ホテルこだま
-
- ホテルタキモト
-
- 志賀パークホテル
もっと見る
-
スキー市場情報局
-
スキーツアー参加者様のお声
-
-
- 志賀高原スキー場(横手山・渋峠エリア限定)
- 参加日2024年3月9日
- 志賀高原パレスのスタッフの方に親切にしていただきました。ホテルスタッフの温かなおもてなしに触れ、私たち家族は本当に幸せな時間を過ごすことができました。また機会があればぜひ利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
-
- 竜王スキーパーク
- 参加日2024年3月1日
- 今回は、竜王スキー場、ノース志賀南館で過ごしました。大変満足しました。また、リピートしたいと思います。ドライバーさん、安全運転有り難う御座います。
-
- 上越国際スキー場
- 参加日2024年2月25日
- 25年ぶりのスキーでしたが、とても楽しく過ごせました。また、安くすんで助かりました。また機会が有れば利用したいと思います。
-
- 菅平高原スキー場
- 参加日2024年2月22日
- ちょうどいい間隔で休憩時間をとってくれたので、トイレや食べ物を買うのに困らなかった帰りのバスが行程表にない場所で下車になったので、迎えに来る人と待合せが出来なかったことだけ残念バス往復と宿泊、レンタルとリフト券、全て込みでこの料金は満足です
-
-
- 出発地・プラン
から探す - スキー場・ホテル名
から探す
出発日選択
-
< 前の月次の月 >
-
2025年 02月
日 月 火 水 木 金 土 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
2025年 03月
日 月 火 水 木 金 土 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
-
< 前の月次の月 >
-
2025年 04月
日 月 火 水 木 金 土 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
2025年 05月
日 月 火 水 木 金 土 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31