近くてもスキー場は豊富!地域別スキー・スノボ情報「群馬編」!
普段、あまり雪が降らない地域で暮らしていると、スキー場があるような場所はとても遠い所のように感じてしまいがちです。ですが、日本地図に目を向けると、たとえば東京都から長野県や新潟県の入口までの距離は想像よりずっと近いことがわかります。スキーやスノボをするためのハードルは、実際にはそれほど高くはないのです。
さらに、もっと近い所でウィンタースポーツを楽しむこともできます。新潟の手前に位置する群馬県もその一つです。県内には多くのスキー場があり、スキー旅行の目的地として十分な魅力を持っています。
今回は、そんな群馬県でのスキー・スノボ旅行を考える際に注目したい二つのエリアを「アクセス」「スキー場」「宿泊」といった視点から解説します。
-
スキーを始める前は『群馬で滑れるの?そんなに雪が降るの?』なんて思ってたの。すぐ近くの県なのに、群馬のこと全然知らなかったのよね。
-
そういう人は意外と多いかもね。まるちゃんも、そんな感じだった?
-
うん!それと『こんなにスキー場がいっぱいあるんだ!』って、びっくりしたよ。
-
それもわかるなぁ。そういうことが知られてないとしたら、なんだか残念だよね。いい機会だから、今日は『スキーヤー・ボーダーから見た群馬の特徴』をまとめてみようよ!
群馬県の二つのエリア
群馬県では、関越道の沼田インターと水上(みなかみ)インターの周辺にいくつものスキー場が集まっています。この記事では、東京に近い沼田インター側を「沼田エリア」、新潟に入る直前の水上インター側を「水上エリア」と呼びます。
二つのエリアの違いは、周辺のスキー場の数だけではありません。たとえば宿泊事情なども変わってきます。沼田エリアから順に、二つのエリアを詳しく見ていきましょう。
沼田エリア
沼田エリアへのアクセス
都内や神奈川県など、東京方面から関越自動車道に乗り、埼玉県を抜けてさらに北へ。前橋インターから30kmほど進めば、そこが沼田インターです。群馬県を東西南北に分けると、北部の下の方ということになります。
練馬インターをスタート地点とするなら、料金所までの走行距離は130kmほど。当日の混雑状況や突然の渋滞などで実際の所要時間は変わりますが、スムーズに進んだ場合は片道100分前後で行ける場所です。
スキー場があるのは北側の山地で、インターから近い「川場スキー場」までは約25分、「たんばらスキーパーク」へは約30分と、練馬インターから合計すればざっくり2時間から2時間半の旅となります。
実際のスキー旅行では自宅から練馬インターまでの移動にかかる時間も加わりますが、早い時間に出発すれば、日帰りでも丸一日ゲレンデですごすことができます。
沼田エリアのスキー場
沼田エリアにあるスキー場の中から、インターに近いものと遠いものをいくつかピックアップしてご紹介します。
川場スキー場
「川場スキー場」へ行く際には、麓の川場村から出発する無料のシャトルバスを利用することもできます。見知らぬ冬の山道を走ることに不安があるなら、これでスキー場へ行くのが安全確実な方法です。
「車に荷物をたくさん積んでいる」などの理由でバスへの乗り換えが難しい場合は、そのままスキー場へ向かうことになりますが、ここでも工夫があります。実は、この川場スキー場のスキーセンターは立体駐車場と一体になっているのです。駐車したら、そのまま上へ向かうだけで、上部の各種施設があるエリアで滑る準備を始めることができます。
このようにアクセスの良さという点で周囲のスキー場を一歩リードしている川場スキー場には、全部で10本のコースがあります。中級者向けコースと上級者向けコースが4本ずつ、初級者向けコースが2本という、中~上級者を意識した配分ですが、完全な初心者用のエリアもありますし、2本の初級コースは1,300m・2,000mとどちらも長めになっています。
「初心者向けと言われるスキー場では、すこしものたりない」という方や、上達を確かめたい中~上級者におすすめのスキー場です。
Pickup!スキーツアー
2024年01月10日
川場スキー場の最安値リフト券情報!2023-2024シーズン版
群馬県利根川郡川場町にある「川場スキー場」は、標高1,870mにあるスキー場です。関越・練馬ICから2時間と、首都圏から最も近... もっと見る
たんばらスキーパーク
沼田インターとの直線距離が川場スキー場と同じぐらい短い「たんばらスキーパーク」は、アクセスの簡単さだけでなく、その構造的にも初めてのスキー・スノボ旅行に向いているスキー場です。スキー場のコースには初級・中級・上級といった「このレベルの方におすすめ」という目安が設定されていますが、たんばらスキーパークの場合は全8本のコース中4本が初級または初~中級となっているのです。
スキーやスノボの未経験者・初心者と一口に言っても、その中身は千差万別。もともと運動が得意ですぐに上達する方や、ゆっくりと練習を積み重ねて成長していく方などさまざまです。
300mや750mといったコース全長の違い、そして傾斜の強さ(※一番緩やかな「マルチユースコース」は最大斜度8度・平均斜度7度、4本の中では一番厳しい「チャレンジコース」は最大斜度16度・平均斜度10度)など、個性の違うコースが複数あれば、相性の良いコースを探しやすくなります。また、最も長い初~中級の「ウッディコース」は2,000mもあり、ここで長距離の滑走に挑戦することもできます。
さらに、高原にあるため雪が溶けにくく、スキーシーズンのピークがすぎても比較的長く営業が続けられるという地理的な有利さも、このスキー場の人気の一因となっています。
Pickup!スキーツアー
2024年01月09日
たんばらスキーパークの最安値リフト券情報!2023-2024シーズン版
スキーやスノボーに行ったら必ず買うのがリフト券。毎回現地に着いてから定価で買っていたりしませんか?もしそうならもった... もっと見る
オグナほたかスキー場
川場のさらに東にあるのは「オグナほたかスキー場」。聞き慣れない名前は、スキー場のある武尊(ほたか)山から来ています。ポイントは「天然雪のスキー場」ということ。
たんばらには高原ならではの有利さがありましたが、こちらは絶妙に雪がたまりやすい、すり鉢のような地形になっています。インターからの所要時間は他の2ヶ所よりやや長いものの、この場所と地形が雪の量や雪質の良さといったメリットをもたらしているのです。
コース数も全13本と多く、複数のコースを連続して滑れば3,500mもの長距離滑走を実現できます。初級コースは迂回コースを含めて4本、上級コースは3本で、残りは中級コースです。平均斜度が8~13度の初級コースの中にも20度や18度の場面があり、油断はできません。
中級コースも、平均斜度だけを見れば他のスキー場とあまり変わらない20度前後や、さらに緩い14度・18度といった数字が並んでいますが、最大斜度が28度や30度のものもあり、やはり気が抜けません。上級コースには極端な急傾斜こそ見られないものの、こちらも最大斜度は30~32度と上級の名にふさわしいものになっています。
通いやすい群馬で、天然雪と緊張感のあるコースを楽しみたい。そんな需要を満たしてくれるスキー場です。
Pickup!スキーツアー
丸沼高原スキー場
続いて、インターから遠い側のスキー場にも目を向けてみましょう。「丸沼高原スキー場」は、このエリアの東端、奥地とも言える場所にあるスキー場です。
公式サイトに記載されているインターからの所要時間を比較すると、川場スキー場の25分に対して丸沼高原は約2倍の50分です。沼田エリアへ初めて行く際には、もうすこしインターに近いスキー場を選びたくなるかもしれません。スキー場までの運転に不安があり、それでも丸沼高原に興味があるなら、バスによるスキーツアーのようなマイカー以外の手段を見当してみても良いでしょう。
コースは迂回路や連絡路を含めると全18本。一部のコースは「ローズコース上部」「ローズコース下部」のように分かれています。その大部分は初級者向けのコースで、中には山頂から始まるものもあります。このコースを選べば、山頂付近からの眺めや奥地ならではの雪もたっぷりと楽しむことができます。複数のコースをつないだ連続滑走の最長距離も4,000mと長く、スケールの大きさを感じられます。
営業期間がとても長いことでも有名で、スキーシーズンの始まりに一刻も早く滑りたい時や、シーズンの終わりにもう一度滑りたい時などに、とてもありがたいスキー場です。
Pickup!スキーツアー
2023年12月27日
丸沼高原スキー場の最安値リフト券情報!2023-2024シーズン版
群馬県片品村にある「丸沼高原スキー場」は、標高2000mにあるスキー場です。 雪質が良く、春すぎまで滑れるのが特長です... もっと見る
沼田エリアでの宿泊
このように沼田エリアのスキー場までの所要時間は比較的短く、日帰りで利用しやすいのですが、時には近くの宿に1泊(あるいはそれ以上)して、徹底的に滑りたくなることもあるでしょう。沼田エリアでのスキー・スノボ旅行ですこし悩むのは、この点です。
宿泊して滑るのが当然という地域なら、スキー場のそばで宿を探すのは難しくありません。場内に建つ巨大な直営ホテルや、いわゆる「ペンション村」も、そうした地域ではよく見られる光景です。ですが、利用者の大部分が日帰りを選択する地域では、宿泊施設の数も規模も限られます。
もちろん宿泊施設が無いわけではありませんし、たとえば川場スキー場の麓の川場村に泊まれば、「川場温泉」で疲れを取ってから身体を休めることもできます。
ただ、そうした宿泊前提の地域と比較すると、宿選びの選択肢が限られてしまうというのは事実です。もし群馬旅行の一部としてスキー・スノボを楽しむ予定なら、スキー場から離れた場所の宿も候補に入れることができます。たとえば、沼田インターから20kmほど北東にある温泉地「老神(おいがみ)温泉」の宿などを考えてみても良いかもしれません。
水上エリア
水上エリアへのアクセス
沼田インターからさらに関越道を北へ進むこと、約20km。およそ15分ほどで到着するのが水上インターです。高速道路ですから、この部分の移動で困ることはありません。ただ所要時間がすこし増えるだけです。
この水上インターから最も近いのは「ノルン水上スキー場」です。その距離はなんと約3km。0が一つ抜けているわけではありません。本当に5分もあれば着いてしまいます。
このため、「東京に近いのは沼田エリアですが、水上エリアの方がゲレンデに出るまでの時間は短い」という逆転現象が発生します。もちろん、ノルン水上スキー場より遠いスキー場へ行こうとすれば、徐々に移動時間は増えていきますが、それは沼田エリアでも同じです。
水上インターがあるのは「沼田インターよりもさらに北側」「もうすこしで新潟県に入る辺り」という言葉を聞くと遠く感じるかもしれませんが、実際には二つのインターの間の距離が気になることはほとんど無いでしょう。
水上エリアのスキー場
水上エリアからも、手前側と奥川、両方のスキー場をご紹介します。
ノルン水上スキー場
水上インターからあっという間に着いてしまうのが「ノルン水上スキー場」の最大の特徴ですが、他の部分はどうでしょうか。
場内に用意されているのはAからEまでの全5コース。純粋な上級・中級・初級コースはA・BDの3コースで、残り2コースは中級から初級へ変化するコースになっています。
コースの長さは840~1,080mで、短めの単体コースはありません。短距離を繰り返し滑るなら初~中級コースの後半部分を使うことになります。より長い距離を滑る場合は「Dコース」へ。「Cコース」の後半からつながる、このDコースが最長のコースです。滑り始めたばかりなら十分とも言えますが、初級コースの選択肢が少ないのは少々気になるかもしれません。
一方、中~上級者からは「気軽に腕試しや調整ができるスキー場」として好評です。晴天率の高さと人工降雪設備のおかげで、悪天候や雪不足の不安もほぼ無く、アクセスは最高。しかも、シーズンの大半は金・土に24時までナイター営業が行われます。動きの確認やひらめきのテストのために急に滑りたくなった時、とても選びやすいスキー場と言えるでしょう。
Pickup!スキーツアー
2024年01月06日
ノルンみなかみスキー場の最安値リフト券情報!2023-2024シーズン版
群馬県利根郡みなかみ町にある「ノルンみなかみスキー場」は、群馬県で首都圏から&最寄りICから一番近いスキー場です。車な... もっと見る
奥利根スノーパーク
水上インターから「奥利根スノーパーク」までの距離は約10km(約20分)。ノルン水上スキー場ほどの強烈なインパクトは無いものの、こちらも十分にインターから近いスキー場です。しかも、途中の道はすべて融雪道路。雪道を走る不安を感じることもありません。滑るために気力を温存したい往路も、滑り疲れた身体で運転する復路も、これは助かるのではないでしょうか。
以前は名前の付けられたコースが7本、林間連絡路が2本という構成でしたが、2022-2023シーズンからは新たに「くまおとしコース」が加わりました。他のコースは初級者向け・初~中級者向け・中級者向けと設定されていますが、くまおとしコースは奥利根スノーパーク初の上級コース。長さもこれまで最長だった中級の「ゆきざるコース」と並ぶ1,000mとなっています。
土・日・祝日の営業開始時間の繰り上げ(※朝6時からオープン)+金・土・祝前日の24時までのナイター営業によって実現される、最大18時間連続営業も魅力の一つ。体力の許す限り滑ることも、午後や夕方から滑り始めることもできます。
Pickup!スキーツアー
群馬みなかみほうだいぎスキー場
水上インターから見て北東、直線距離で約13km離れた「群馬みなかみほうだいぎスキー場」や「水上高原スキーリゾート」がある辺りが、水上エリアの一番奥になります。その名に含まれている「ほうだいぎ」とは、漢字で書けば「宝台樹」。宝台樹山のスキー場というわけです。
コースの数は全部で16本。初級者向けが5本、中級者向けが6本、上級者向けが5本と、均等に分けられています。初級コースでは「ファミリーゲレンデ」が1,110mと最も長く、「たんぽぽコース」も1,050mとほぼ互角。最大斜度と平均斜度も、どちらも緩やか(※10度/8度と11度/7度)になっています。
中級コースは、1,000mほどの長さのものと500~650mのコースが3本ずつ用意されています。平均斜度が10度や15度といったやや緩めのコースもありますが、32度や28度といったきつい部分もあり、適度なスリルを与えてくれます。
最難関の上級コース「イーグル」の最大斜度は、40度という急角度。様々な要素を詰め込んだ、全部入りのスキー場と言えるでしょう。
Pickup!スキーツアー
水上エリアでの宿泊
水上エリアは沼田エリアからそれほど遠くないため、同じように日帰りでスキー・スノボができます。では、宿の数や規模も、沼田エリアと似ているのでしょうか。
実は、この点は沼田エリアと大きく違います。なぜなら、水上エリアは温泉地としても知られているからです。冷たいゲレンデで汗をかくスキーやスノボと温泉の相性はとても良く、スキー場の麓に温泉街が広がるタイプのスキー場には有名なものがたくさんあります。水上エリアの場合は、どれか一つのスキー場が温泉街とセットになっているのではなく、「快適な温泉街を周辺のスキー場の拠点として使える」タイプです。
大きなホテルや、いかにも温泉宿といった雰囲気の旅館など、さまざまな選択肢の中からベストなものを選べば、水上エリアでのスキー旅行はさらに楽しいものになるはずです。
また、「温泉旅行のおまけとしてスキー・スノボを体験する」といったこともできます。スキー・スノボにあまり興味の無い友人や家族も、こうした温泉地なら誘いやすいのではないでしょうか。
同じ関東地方というグループに含まれているため、気候もそれほど変わらないように思えてしまいますが、このように群馬県の山地はスキー場を維持できる(=多くの雪が降る、あるいは人工的な雪が溶けにくい)ような気候です。
そこに造られたスキー場は個性豊かで、訪れる価値があります。マイカーでもそれほど無理せずに行ける距離ですし、旅行会社からもバスによるスキーツアーが多数販売されています。
スキー・スノボデビューやゲレンデ復帰の舞台として、第一歩を踏み出しやすい群馬のスキー場を選んでみてはいかがでしょう。
※本記事内の情報は、すべて2023年1月時点のものです。
-
群馬には初心者向けのスキー場もあるし、上級者でも楽しめるスキー場だってある。いろんな人にすすめやすいのはいいよね!
-
そうなのよね。私も滑りに行くまでは微妙に不安な気持ちがあったのに、着いたら全部無くなっちゃったわ。
-
前に泊まった温泉宿も、すっごく良かったなぁ。今度、また行ってみようかな?
-
そう思った時、すぐに行ける近さも群馬のいいところだね。もし群馬の新しい魅力に気づいたら、僕にも教えてね!
この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします