X-JAM高井富士の最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版

長野県下高井郡山ノ内町にある「X-JAM高井富士&よませ温泉スキー場」は、標高1,351mのMt.KOSHA(高社山こうしゃさん)中腹に開かれた北信州のビッグゲレンデです。そのうち「X-JAM高井冨士」は、日本最大級の4パークに初心者~上級者向きの47アイテムと施設充実で、スノーボーダー向き!バラエティに富んだ13コースや、キッズパーク・わんぱく広場もあり、お子さま連れの方でも楽しめます。
よませ温泉スキー場のゲレンデへも連絡コース経由で相互に行き来可能ですよ。今回はその「X-JAM高井富士」を存分に楽しんでもらうために、リフト券が安くなる情報をご紹介します。
※本記事内の情報は、すべて2024年12月時点のものです。
-
この冬は、X-JAM高井富士へも滑りに行ってみたいな~。
-
いいね!楽しそうだよね!
-
X-JAM高井冨士は、スノーボーダーの方に人気があるよね!お隣のよませ温泉スキー場へも行き来できるから、スノーライフを満喫できること間違いなしですよ。
-
わーいいなぁ!やっぱりX-JAM高井富士に決まりだね!でも、リフト代が安くなる方法とかってあるかな?
-
私も新しいウェアでお金を使い過ぎちゃったから、リフト代はできるだけ安い方が助かるな~。
-
そうなんだ。じゃあ一緒にX-JAM高井富士のリフト代の最安値情報をみてみよう!
X-JAM高井富士のリフト券定価は?
「X-JAM高井富士」のリフト券は、基本的によませ温泉との共通券のみ。大人4,400円となります。
券種 | 大人(中学生~) | シニア(50歳~64歳) | Gシニア(65歳~) | 小学生 |
---|---|---|---|---|
1日券 | 4,700円 | 4,200円 | 3,200円 | 2,500円 |
2日券 | 8,900円 | 8,000円 | 6,200円 | 4,800円 |
1回券 | 600円 | 550円 | 500円 | 400円 |
障害者1日券 | 2,800円 | 2,800円 | 2,800円 | 2,500円 |
障害者2日券 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 4,400円 |
・障害者1日券/障害者2日券は、障がい者手帳の提示が必要で、介助者1名のみ同額で利用できます。
X-JAM高井富士の割引リフト券情報
おトクな前売リフト券をネットで購入!
X-JAM高井富士の「ONLINE TICKET SHOP QUICK PASS」を使えば、500円割引のお得な前売りリフト券を購入できます。
自動発券機で非接触&待ちいらずの便利なサービス。買い方・使い方は、まずクレジットカードで事前にWEB決済をします(ゲレンデに向かう途中でもOK)。その後すぐスマホやPCにQRコードが届くので、スキー場の自動発券機・インフォメーション・窓口で、リフト券に引き換えてくださいね。発券にはQRコードが必要で、印刷したものでも可能です。
スキー市場 X-JAM高井富士 マイカー日帰り
リフト1日券付き
大人 3,200円~4,600円
最安値だと3,200円になるお得なプラン。レンタル付きプランもあり。
利用期間は2024年12月21日~2025年03月30日までとなります。
ただしこちらのチケットは、ナイターでは利用できないので注意しましょう。プランはAプラン(リフト1日券)とBプラン(Aプラン+レンタルカービングスキーセット又はレンタルボードセット+レンタルウェア付)+500円の2つを用意。
自分でスキー場まで移動して、お得なレンタルがセットになったリフト1日券を購入したいという方におすすめのプランです。
レンタルを利用する場合は、物損免責保障料が各1日500円必須で、途中交換が可能(1回500円)。クリフレンタル(スキーセンターシャンテから徒歩1分)で受付・貸出しています。
- 読み込み中....
リフト券+交通費込みなら日帰りスキーバスツアー!
往復バス+リフト1日券がセットになったお得な日帰りバスツアー!
料金は12,900円~14,900円!新宿駅を夜23:00に出発して、翌日6:00頃スキー場に到着します。日帰りなのにこれだけ滑ることができたら十分満足できそうですね。
滑り疲れた後はバスの中で寝て帰るのもOKと自由な時間を過ごせるのは、バスならではのメリット。
また有料オプションで「リフト券+レンタル付」の手ぶらプランも選択することができます。このお得な日帰りツアーは、楽にお得にスキー・スノボーを楽しみたい方におすすめです。
Pickup!スキーツアー
- 読み込み中....
-
スキー場まで楽に移動して日帰りスノボを楽しむのなら、スキー市場の日帰りプランがお得だね。
-
うんうん。それにレンタル付きのプランもあるから、レンタルサービスを利用したい人にも便利そう!
-
スキー場に向かう途中なら、公式のおトクな前売リフト券が即日発行だから利用しても良いかも。
-
そうだね。X-JAM高井富士へ遊びに行くメンバーで、どの割引が一番お得か?よく比較検討してみてね。

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
スキー場についての関連記事
-
スキー場
2025-03-16
春スキーツアー、新幹線で行こう!4月、GWまで滑れるスキー場は?
一般的なスキー場は12月頃からオープンし、3月末を目安にクローズします。ですが、何事にも例外はあるも...もっと見る
-
スキー場
2025-03-09
竜王スキーパークのレンタル料金徹底比較!おすすめのレンタルは?
166人乗りのロープウェイで一気に上部エリアへと移動できる「竜王スキーパーク」。最上部と最下部の標高...もっと見る