上越国際スキー場の最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版
東京ドーム214個分という国内トップレベルのビッグゲレンデをもつ、新潟県南魚沼市の「上越国際スキー場」。山全体を使ったようなスケールに22本の多彩なコースが広がり、中級をメインにさまざまなレベルの方が楽しめます。
最長滑走距離は6,000m、初心者からでも山頂の絶景パノラマを堪能しながらのロングクルージングが可能です。キッズゲレンデ充実でファミリーにもオススメ。 ゲレンデ直結のホテル内では温泉があり、日帰りでも気持ちよく過ごせます。
東京から片道90分、JR上越国際スキー場前駅からすぐの、アクセス性の高さもポイントです。 今回は、そんな人気ゲレンデ「上越国際スキー場」のリフト1日券をオトクに購入できる割引情報をご紹介してまいります。定価で買っちゃうなんてもったいないですよ!どれだけ安く買えるのか、ぜひご覧ください。
※本記事内の情報は、すべて2024年12月時点のものです。
-
新しいウェアを買ったらおサイフがピンチだよ~。今度、上越国際スキー場に行くんだけど少しでも安くできないかな?
-
まるちゃん、リフト券の割引って、ちゃんとチェックした?
-
リフト券割引?そんなのあるんだ!い、いつも定価で買ってたよ……ガーン。
-
スキー・スノボ費用のなかでまず大きく節約できるのが、リフト券だよ!早速、上越国際スキー場のリフト券割引をまとめてみたから見ていこう♪
上越国際スキー場のリフト券定価は?
上越国際スキー場のリフト1日券の定価は、大人(中学生以上)5,500円、ジュニア(3歳~小学生)3,500円、マスター(55歳以上)4,300円です。 この1dayパスは、朝8時からナイター21時まで滑走OKな「ロング1日券」となっているのが嬉しいですね。
上越国際スキー場の割引リフト券情報
スキー市場 上越国際スキー場 マイカー日帰り
リフト1日券+レンタル付き
大人:3,500円~5,800円
最安値だと3,500円になるお得なプラン。レンタルウェア付きプランもあり。
利用期間は2024年12月21日~2025年03月31日までとなります。
ただしこちらのチケットは、ナイターでは利用できないので注意しましょう。プランはAプラン(リフト1日券+板レンタル付)とBプラン(Aプラン+レンタルウェア付)+1,100円の2つを用意。
自分でスキー場まで移動して、お得なレンタルがセットになったリフト1日券を購入したいという方におすすめのプランです。
レンタルを利用する場合は、物損免責保障料が各1日500円必須です。レンタル七五三(上越国際スキー場駅から徒歩1分)で受付・貸出しています。
Pickup!スキーツアー
リフト券+交通費込みなら日帰りスキーツアー!
東京から上越国際スキー場まで、JR新幹線+在来線で片道7,000円~、往復14,000円~がかかります。 しかし、日帰りスキーツアーならリフト1日券が付いて10,400円~18,800円で利用できちゃいます。 最安値の場合、リフト1日券5,500円に4,900円プラスで、往復のJRも付いてくるという破格の安さです!
往復バスなら、更に低価格。滞在時間もしっかり確保できて、現地から東京まで寝ながら帰ることができるので疲れを気にせず思い切り滑れます。 リフト券だけでなく、交通費も含めてかなり費用をおさえることができるので、遠方からのご利用ならクーポン単品よりもツアーが断然オススメですよ。
Pickup!スキーツアー
-
なんと、ツアーなら交通費まで足してもこんなに格安になっちゃうんだね?
-
そうだね!団体割引がきくぶん、個人でそれぞれ手配するよりはるかにリーズナブルになるんだ。
-
これなら、行く回数を増やしたり他のスキー場も気軽に行けちゃいそう♪
-
ツアーの場合は出発8日前までの予約などの決まりもあるので、都合にあわせてクーポンと使い分けるといいよ。ぜひ、オトクに上越国際スキー場を楽しんでみてね!
2024年12月15日
神立スノーリゾートの最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版
首都圏から最も近いと言われている「神立スノーリゾート」。関越道湯沢ICから3分の場所にありアクセス抜群で気軽に行けること... もっと見る
2024年12月16日
ガーラ湯沢の最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版
東京駅から最速でなんと75分ほどで行ける、アクセス至便なスキー場「ガーラ湯沢スキー場」。 日本唯一の新幹線駅直結のゲ... もっと見る
2024年12月25日
湯沢エリアの人気スキー場ランキング!駅近でおすすめのゲレンデ12ヵ所をご紹介!
湯沢エリアは新潟県の内陸部に位置し、降雪量が多い地域として知られています。一晩で1m以上の積雪も珍しくないため、雪質も... もっと見る
この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
スキー場についての関連記事
-
スキー場
2025-01-29
どこまでも続く銀世界!地域別スキー・スノボ情報「新潟編」!
スキーもスノボも、滑る場所を変えるだけでガラリと体験が変わります。いつもと同じ県内の別のスキー場でも...もっと見る
-
スキー場
2025-01-26
近くてもスキー場は豊富!地域別スキー・スノボ情報「群馬編」!
普段、あまり雪が降らない地域で暮らしていると、スキー場があるような場所はとても遠い所のように感じてし...もっと見る