格安⽇帰りスキーツアースノボーツアーならスキー市場

HowTo

スノボーのリーシュコードって何?スノボのリーシュコードの種類と選び方!

スノボツアーウェアモデル画像

スノーボードの初心者の方は、リーシュコードが何故必要なのか?どんな役割をしているのか?理解していないことがありますね。

簡単に説明すると「リーシュコード」とは、スノーボードをするときに、自分の足とスノーボードの板(ビンディング)をつないでくれるアイテム。ボードがゲレンデの斜面から流されていかないように防いでくれます。

リーシュコードにはいろいろな種類のものがあり、その付け方・選び方を知ることで、スノーボードを安全に楽しめるようになりますよ。そこで今回は、スノーボードで使うリーシュコードの種類や付け方・選び方について解説していきます。

  • まる

    スノーボードのリーシュコードね、確かに初心者の時って、どんな役目があるのか?よく分からなかったなー。

  • しえ

    うん、私も。一応買ってつけてはいたけど、どんな種類があるのか?も知らなかったなぁ。

  • ベル

    そんなお2人も是非改めて読んでみては?今回はリーシュコードについて詳しくご案内しますよ~。

スノボのリーシュコードとは?

リーシュコード

リーシュコード(略してリーシュ)とは、事前に自分の足とスノーボード板のビンディングを結んでおき、スノーボードで滑っているときに、板が体から離れて斜面に流れて行ってしまうのを防ぐアイテムです。

リーシュコードを使うことで、スノーボード板が勢いよく斜面を滑っていってしまい、その結果他の人を傷つけてしまったり、物を破損してしまったりといった、万が一の事故を未然に防ぐことができる重要アイテム。よってリーシュコードの着用はスノーボーダーが守るべきマナーとされています。

スノボのリーシュコードの種類と付け方

スノボーイメージ

リーシュコードには、いくつかの種類があります。ここでは、それぞれの付け方を説明しますね。

足に巻くタイプ

スキー場でスノーボードをレンタルすると、大抵は「足に巻くタイプ」のリーシュコードがついてきます。事前にリーシュコードの片方がバインディングの前足(内側)につながっているので、もう片方の大きな輪を前足のひざ下あたり(すねのあたり)に装着しましょう。

また自分でバインディングにリーシュを取り付けるのも簡単。バインディングのベースプレートの内側にリーシュコードをつけるための空洞(穴)がありますので、そこにリーシュコードを通すだけです。

リング型タイプ

足に巻くタイプのリーシュコードと比べて、目立ちにくくスマートなのが「リング型タイプ」のリーシュコードです。

フック付きコードとリングが片方ずつに付いており、フック付きコードの方はバインディングの前足内側に、リングはブーツの紐に取り付けましょう。またこのときリング側は、バインディング装着の際にストラップが引っかからない位置に着けるようご注意くださいね。

滑るときにフックをリングにひっかけましょう。こうすることで、リーシュが目立つことなく、スマートに使うことができます。

布製の幅広フックが付いているタイプ(BoaⓇブーツ対応)

「布製の幅広フック」が付いているタイプのリーシュコードもあります。こちらの商品は、スノーボーダーにも人気のBoaⓇブーツに対応したタイプ。リング型のリーシュコードだと鉄製リングがワイヤーを傷つけてしまうのを避けられます。

使い方はリング型のリーシュコードと同様。リングの代わりに布製フックが付いており、丸い部分はボタンになっています。ワイヤーを2本くらい通してボタンを留めて、滑るときにフックに引っ掛けて使いましょう。

クリップタイプ

上記3タイプ以外にも「クリップタイプ」があります。こちらの商品は、ブーツの紐に取り付けるだけ。ブーツにしっかりと装着できれば、どこに使っても問題ありません。

リーシュコードの選び方

疑問 イメージ

それでは、たくさんあるリーシュコードの中から、どうやって選んだらいいのでしょうか?ここでは、それぞれの選び方を説明しますね。

種類で選ぶ

上記で説明したリーシュコードには「足に巻くタイプ」「リング型タイプ」「布製の幅広フックが付いているタイプ(BoaⓇブーツ対応)」「クリップタイプ」の4種類が存在します。それぞれのリーシュコードのメリット・デメリットから、お好みの種類を選びましょう。

デザインで選ぶ

数多いリーシュコード商品。最近ではオシャレなデザインのものからシンプルなもの、カラーバリエーションもたくさん。自分のスノーボード板やブーツ、スノボウェアとのコーディネートを考えて、リーシュコードを選んでもいいですね。

付けやすさで選ぶ

リーシュコードは、実際に付けやすいかどうか?で選ぶことも大切です。スノーボード中はグローブをしていますが、リーシュコードが外れてしまった場合、グローブをしたまま簡単に取り付けることができるか?を確認して選びましょう。やはりスムーズに取り付けられないリーシュコードだと、スノーボード中もいろいろと面倒ですよ。

リーシュコードを外すときの注意点

スノボツアーモデルイメージ画像

リーシュコードをつける目的は、スノーボードの板が斜面を流れていってしまうのを防ぐためでしたよね。なので、リーシュコードを外すタイミングは、必ず「最後」にしましょう。また外すときには、リーシュコードとビンディングを持って、板が流れて行かないよう確保しておくように注意してくださいね。

オススメのブランドとリーシュコード

スキースノボイメージ

ここまで、リーシュコードの種類や付け方・選び方などを説明しましたが、それではスノーボードのリーシュコードを取り扱っているブランドには、それぞれどんな特徴があるのでしょうか?ここでは各ブランドごとの特徴とおすすめのリーシュコードをご紹介します。

BURTON(バートン)

BURTON(バートン)はスノーボードのトップブランド。リーシュコードの商品も、多数販売しています。

BURTON CORD LEASH

こちらのBURTONのリーシュコードは、シンプルなデザインで、使いやすい形状が特徴的。スノボブーツの紐に装着します。

BURTON WEB LEASH

こちらは「足に巻くタイプ」のリーシュコード。バックル付きだから簡単にリリースできるのが魅力的。また耐久性が高い、ナイロン製のサーフスタイルリーシュとなります。

eb’s(エビス)

eb’s(エビス)は、スノーボード用品の会社として、1994年に誕生したジャパンブランド。グローブ・プロテクター・デッキパッド・リーシュコードなど、スノーボードに必要な小物を数多く展開する、スノボアクセサリーの専門ブランドです。

リーシュコード eb's エビス [BUNGEE LEASH / バンジーリーシュ] スノーボード スノボ 流れ止め ebs

バンジーコードを用いたショートタイプのリーシュコードです。サイズは260×15mm(つけ紐を除く)、カラーはBLACK/COLORFUL/DIAGONALの3つを展開。丈夫な伸縮テープ付きで。

リーシュコード スノーボード eb's エビス CARABINER SHORT (カラビナ・ショート)ベーシックなショートタイプリーシュ

こちらはベーシックなショートタイプのリーシュです。丈夫なテープとワンポイントの合皮素材がどこか懐かしい雰囲気で、シューレースの無いワイアー式のボアシステムなどのブーツに装着が可能。ボアパーツを標準装備しています。

サイズは210×20mm(つけ紐除く)、カラーはBLACK/OLIVE/BEIGEの3つから選べます。

orange(オレンジ)

orange(オレンジ)は、スノーボード・アクセサリーブランドとして1994年に誕生した日本企画のブランド。機能性はもちろん、海外のアートショーを中心に活動するMADBUNNYこと、Akiyoshi TakadaやTHE LIVE IN LEVI'S PROJECTを手掛けるMHAKこと、 MASAHIRO AKUTAGAWAなど、数多くのアーティストとのコラボアイテムも魅力的ですよ。

オレンジ(ORANGE)(メンズ、レディース、キッズ)ロング リーシュコード

こちらは幅広いシーンに活躍するロングリーシュコード。普段はひざ下に巻くだけの簡単装着で、バインのヒールカップにカラビナを付けると持ち運びに便利なショルダーストラップに早変わりする優れもの。

22-23 ORANGE オレンジ スノボ COIL LOCK LEASH コイルロックリーシュ

スノボやヘルメットなどの盗難防止にも役立つコンパクトな鍵付きコイルリーシュで、ボアシステムのブーツにも使用が可能。普段は普通のリーシュコードとして使い、休憩や食事でボードから離れるときに友人のボードや柱などに括り付けることで盗難防止の役割を果たします。

最長約100cmまで伸びる伸縮性があり、コンパクトに収納できるので携帯・収納性にも優れた商品。太さ3mmX1200mmのコイルコーティングワイヤーは大変丈夫で、自由に3ケタの暗証番号を設定可能。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

22-23 ORANGE オレンジ スノボ COIL LOCK LEASH コイルロックリーシュ
価格:1760円(税込、送料別) (2023/2/4時点)

north peak(ノースピーク)

north peak(ノースピーク)は、スノーボード用のプロテクターのブランドとして知られるブランドです。

north peak ノースピーク リーシュコード スノーボード リーシュ最大長45cm/ボアブーツ用ジョイント付き NP-3341 NORNP3341

ノースピークのオーソドックスなコイル式のリーシュコード。色はブラック/ホワイト/パープルの3色を展開。

 

north peak ノースピーク Leash Cord NP-3149 リーシュコード 最大長80cm ケーブルリング付き BK SM PK PU CBL CGN 流れ止め スノーボード 正規品

 

こちらはブーツに止めやすいケーブルリング付のリーシュコードです。最大長80cmで、カラーはBK/SM/PK/PU/CBL/CGNの6色を展開、お好みのカラーを選んでくださいね。

  • まる

    改めて、リーシュコードって、スノボの板が流れることによって起きる事故を防ぐためにつけるためのものなんだね~。

  • しえ

    うんうん。スノーボーダーとしては、リーシュコードをつけるのは、守るべきマナーの1つになってるよね!

  • ベル

    そうなんですよ。リーシュコードにはいろいろな種類の商品がありますが、自分好みのリーシュコードを選んで、ぜひ安全にスノボを楽しんでくださいね!

スノボツアーウェアモデル画像

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう

スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします

  • バナー北海道スキーツアースノボツアー
  • 関東発朝発日帰りスキー・スノボツアー
  • 楽天トラベル

HowToについての関連記事

HowToの記事⼀覧